2016年02月03日
家ができるまで(前半)
こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
今日は節分ですね、子供たちは「鬼くるだって!」とワクワク(少しオッカナビックリ)しながら保育園に登園しました(^○^)!
さて、今回から『家ができるまでの順番』をまとめてみましたので案内させていただきたいと思います。
是非ご覧ください!
初めての家づくり、何から始めればいいのか?これからどんな事があるのか?心配事もたくさんあると思います。ここでは家ができるまでのステップをひとつひとつ確認していきたいと思います。
①お問い合わせ
新築・リフォーム、住まいに関する事なら何でもお問い合わせお話下さい。
ふさ建築 0544-54-2300 090-4750-8315
②資金計画
家づくりで絶対に外してはいけないのが、資金計画です。資金計画とは、今の生活を犠牲にしない範囲で安全な借入額を算出する事です。
まずは住まいの購入予算を決めておきましょう。
③敷地調査
土地の状況を確認する事です。水道・排水・電気の引き込みはもちろんの事、土地の高低差・日当たり、法律的調査を行います。
土地にあった最適な間取りを作成する上でも重要です。
④プランニング
お客様の希望と予算に合うようしっかりと本音で話し合う場になり、何度かお打ち合わせを重ねる事で修正を行っていき、お施主様と一緒に形にしていきます。
実用的な部分も提案できるかとおもいます。
⑤図面作成・お見積り
プランが決まったら図面をおこします。
平面図・立面図、その他諸々描きます。また図面・仕様等を見ながらお見積りをつくります。
お見積り提示後は、お施主様の希望と予算に合うよう仕様等も変更していきます。
『家ができるまで』のステップ、ここまでが前半です。いかがでしたか?次回からはいよいよ中盤、「ご契約」「着工にむけて」・・などのステップをご案内させていただきますのでどうぞ次回もご覧ください!
いかがお過ごしでしょうか?
今日は節分ですね、子供たちは「鬼くるだって!」とワクワク(少しオッカナビックリ)しながら保育園に登園しました(^○^)!
さて、今回から『家ができるまでの順番』をまとめてみましたので案内させていただきたいと思います。
是非ご覧ください!
初めての家づくり、何から始めればいいのか?これからどんな事があるのか?心配事もたくさんあると思います。ここでは家ができるまでのステップをひとつひとつ確認していきたいと思います。
①お問い合わせ
新築・リフォーム、住まいに関する事なら何でもお問い合わせお話下さい。
ふさ建築 0544-54-2300 090-4750-8315
②資金計画
家づくりで絶対に外してはいけないのが、資金計画です。資金計画とは、今の生活を犠牲にしない範囲で安全な借入額を算出する事です。
まずは住まいの購入予算を決めておきましょう。
③敷地調査
土地の状況を確認する事です。水道・排水・電気の引き込みはもちろんの事、土地の高低差・日当たり、法律的調査を行います。
土地にあった最適な間取りを作成する上でも重要です。
④プランニング
お客様の希望と予算に合うようしっかりと本音で話し合う場になり、何度かお打ち合わせを重ねる事で修正を行っていき、お施主様と一緒に形にしていきます。
実用的な部分も提案できるかとおもいます。
⑤図面作成・お見積り
プランが決まったら図面をおこします。
平面図・立面図、その他諸々描きます。また図面・仕様等を見ながらお見積りをつくります。
お見積り提示後は、お施主様の希望と予算に合うよう仕様等も変更していきます。
『家ができるまで』のステップ、ここまでが前半です。いかがでしたか?次回からはいよいよ中盤、「ご契約」「着工にむけて」・・などのステップをご案内させていただきますのでどうぞ次回もご覧ください!
Posted by ふっさん at 11:33│Comments(0)
│その他